診療のご案内

診療体制

Schedule

 

午 前

午 後

※1

※急な時間変更などもありますので、TOPページの最新情報にてご確認ください。

 

 

 

診療時間

Schedule

月曜~土曜

9:00~12:30 15:00~18:00(受付時間8:30~12:00 14:30~17:30)

 

※1 第2、第4のみ

 

休診日  日曜・祝日・水曜午後・土曜午後

 

飯泉医師 生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症 等)、循環器内科、一般内科
島医師 生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症 等)、甲状腺疾患、骨粗鬆症、一般内科
小林医師 (金曜) 循環器内科、一般内科
福岡医師 (土曜) 呼吸器内科、一般内科

・大川医師 (水曜) 呼吸器内科、一般内科
・川堀医師 (木曜) 生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症 等)、甲状腺疾患、一般内科
・舩山医師 (火曜) 循環器内科、一般内科

 

診療科目

Medical care subjects

糖尿病、循環器内科、呼吸器内科、内分泌内科、一般内科

 

 

 

診療内容

Medical contents

  • 糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病の治療
    特に食事と運動を中心とした生活指導
  • 狭心症、心筋梗塞などの虚血性心疾患、不整脈、心不全などの診断と治療
  • 喘息、アレルギー、慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器疾患の診断と治療や禁煙外来※禁煙外来は薬剤が全国的に流通していない為、一時的に受付を中止しています
  • 甲状腺疾患などのホルモン異常、骨粗鬆症の診断と治療
  • 予防接種(肺炎球菌8800円、インフルエンザ5000円、帯状疱疹8800円、シングリックスワクチン23100円、風疹8800円など)
  • 健康診断、国保特定健診(取手市、守谷市)、社保特定健診、雇い入れ健診

 

 

 

診察にあたってのお知らせ

Infomation

  • 月初めに保険証をお持ちください
  • 心療内科の診療について
     新患の方は予約制となります
     診察日  月曜午後・木曜午後・金曜午後・土曜午前
  • 初診の方は「初診の方へご案内」をご利用ください
  • 2024年6月の診療報酬改正により糖尿病、高血圧症、脂質異常症を主病として通院されている患者様に、医師の指導のもとでより専門的な治療計画に基づいて生活習慣を改善し、健康状態を維持・改善するサポートを受けるため、「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病」へ移行となります。受診の際、患者様の同意のもと「療養計画書」を作成し初回時にはご署名をいただく必要がございますのでご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
  • 【医療情報取得加算】マイナンバーカードを健康保険として使用できる体制を整えオンライン資格確認を行っています。
  • 【医療DX推進体制整備加算】オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っています。
  • 【一般名処方加算】後発医薬品の選択を促し、患者様の医療費負担を軽減することに貢献しています。
  • 【明細書発行体制等加算】診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。
  • 【保険医療機関の指定を受けています】下記の管理料・加算等を関東信越厚生局へ届出の上、診療報酬点数表に基づき算定させていただいております。
  • 在宅自己注射指導管理料
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 生活習慣病管理料
  • 明細書発行体制等加算
  • 医療情報取得加算
  • 医療DX推進体制整備加算
  • 一般名処方加算